眼鏡道場 オリバーミーチルズ

超意識高い系眼鏡屋店員のブログです。超一流の眼鏡技術者を目指す為に、色々勉強をしていきます。

【道具紹介】手磨機

どうもー、オリバーミーチルズのみちちゃんです。

皆さん眼鏡・・・してますか?

 

今日も眼鏡の道具を紹介していくよ。

f:id:shinjyojimichiru:20160313230740j:plain※画像をお借りしてきました。

半年前位にとあるルートから仕入れました。昔お世話になった人です。まあ、くれたんですけど。

壊れたと思って買い替えたら、動いたらしく、置く場所が無いからあげるってことで貰いにいきました。

かなりボロかったので実際使えるのか不明だよ。

写真を撮るのを忘れてしまったので、ネットの画像をお借りします。

 

これは一体何に使用するのか分かりますか?

 

これはレンズを削る機械です。

主に面取りとか、加工機で削ったレンズの大きさを微調整したり色々使います。

昔はこれで粗削りしたレンズを、フレームに入るようにしてたんですね^^

 

眼鏡学校の卒業試験で加工のテストはこれです。

 

 

面取りとはなんぞや?

 

どんな物も角が立っていないでしょう?

レンズも加工機から出したばかりだと、角が立っているんですよ。

 

ナイロールやツーポイントみたいにレンズが直接触れる眼鏡を持っているなら、レンズの端を触ってみて欲しい。

角が立っていないでしょう?

 

角が立っているとどうなるか?

まず、危ない!

少しシュッっと動かすと指が切れたりする位に角が立ってる。

もし、角が立っているレンズでこけたりしたら・・・

ああ、恐ろしい。大怪我の元ですよ!!

 

そして、レンズが欠けにくい。

角が立っていると一つの場所に力が加わってしまうから、レンズが欠けやすかったりするよ。

欠けた場所の事を業界用語じゃ『バリ』とか『ハマ』とか言うよ。

f:id:shinjyojimichiru:20160315231302j:plainハマグリみたい。

 

見えないところにも職人さんの技が光るんだよ。

 

特にこだわってる眼鏡技術者は、物理的にも美観的にも良い『丸面取り』をするよ。

何が言いたいかって?

面取り見たらその加工者の技量が解るって話さ。

安売り店はしてくれるかな?

 

 

安売り店は時間が無いから面取りすらしてないのでは?

以前いた店で調整に来た人の話だが、某安売り店の眼鏡をしていたけど、その眼鏡は面取りがされていなかったよ。加工者がやり忘れたのか、してないのか分からないけど、それでお客様に渡したらダメだと思うよ。

 

そういった安売り店が今日本で多くなって、昔ながらの職人のお店を閉店に追いやってるなんて、すごい業界だよね。

消費者もその内ちゃんとした眼鏡を買えなくなるよ。

👓眼鏡道場 オリバーミーチルズ👓
本日は当ブログにご来店くださいまして誠にありがとうございます。
この記事が面白いと思ったら『ツイート』や『グッドボタン』を是非押してくださいませー。宜しくお願いします。

またのご来店お待ちしております。