眼鏡道場 オリバーミーチルズ

超意識高い系眼鏡屋店員のブログです。超一流の眼鏡技術者を目指す為に、色々勉強をしていきます。

【補聴器】空気電池

どうもー、オリバーミーチルズのみちるちゃんです。

皆さん補聴器されてますか?

 

補聴器を動かす為に必要な空気電池を紹介します。

 

f:id:shinjyojimichiru:20160918225010j:plain

こういった電池を使って補聴器を動かします。主にこの4種類が有りますが、高出力用なんてものもあったりまします。最近はなくなったのかな?共通になったって話もあったけど、どうなったんだろう。

PR536(10)黄色

PR41(312)茶色

PR48(13)橙色

PR44(675)青色

電池の大きさは、下にいけばいくほどに大きくなっていきます。

補聴器が小型になっていくほど、小さな電池を使用しないといけませんので、電池の容量が少なくなってしまいます。

 

使用する前に、電池に貼られているシールを剥がしてから補聴器に入れましょう。

f:id:shinjyojimichiru:20160918230131j:plain

シールを剥がすと、空気に触れて放電が始まります。

補聴器の設定や、季節によって、どのくらいの期間使用できるのかは変わりますが、大体1~2週間くらいです。

冬場は空気が乾燥しているため、放電が多くなってしまいますので、寿命が短くなります。

補聴器を乾燥ケースに入れて保管しますけど、電池は乾燥ケースに入れないのはこのためです。

 

一度シールを剥がすと放電が止まりませんので、補聴器を使用していなくても勝手に電気が無くなります。気を付けましょう。

 

以前は、これを毎日販売していましたが、もう一年も販売していないので、電池の番号と色、大きさが分からなくなってしまっていて、人間の記憶って恐ろしいですね。

しないことは簡単に忘れていく・・・

 

 

👓眼鏡道場 オリバーミーチルズ👓
本日はご来店くださいまして、誠にありがとうございました。
眼鏡、補聴器、資格に興味のある方に、楽しんで頂けるブログにしていきたいと思います。
この記事が面白いと思ったら『ツイート』や『グッドボタン』を宜しくお願いします。

にほんブログ村ランキング】

にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ

※クリックして頂けると、このブログのランキングが上がります(^^)/

 

【このブログを書いた人:神城寺 道瑠】

大阪出身の現役眼鏡屋店員で、最高峰の眼鏡技術者の証明である『SSS級認定眼鏡士』を目指す為に現在勉強中。
安価な眼鏡店が出てきたことで、眼鏡、補聴器の価値が失われてしまい、その価値を取り戻そうと奮闘の日々を過ごす。この業界の見えない部分を消費者様に深く知ってもらい、そして『正しい物』を購入してもらえるようにしていきたい。

 

【オリバーミーチルズ名古屋店】

f:id:shinjyojimichiru:20160917150942j:plain

●場所  :名古屋市 中村区 中村公園前 名古屋城内 眼鏡屋
●℡   :072-3131-5151
●定休日 :毎週木曜
●営業時間:AM10:00~PM19:00

オリバーミーチルズは予約優先性でございます。
当店の眼鏡、補聴器の調整や測定法は『技術』『知識』『経験』が必要で、時間が掛かると言う理由もあり、一般店様ではあまり行われない、こだわりの測定法を取り入れているためでございます。
■視力測定:両眼開放屈折検査、両眼視機能検査
■聴力測定:気導聴力検査、骨導聴力検査、語音聴力検査、音場聴力検査
眼と耳でお困りの方は是非お試しください。

【経営理念】
視力保護を通じ、お客様の視生活を豊かにすることを誓います。
文化、習慣を尊重し、地域に根ざした企業活動を通じて、社会の発展に貢献します。
クリーンで安全な商品の提供を使命とし、豊かな社会づくりに取り組みます。

※このお店はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。