どうもー、オリバーミーチルズのみちるちゃんです。
皆さん、眼鏡してますか?
今日は、休みでしたので、久しぶりに出かけてみました。場所は和歌山の『淡嶋神社』です。
僕は、別のブログで神社仏閣城巡りを書いているので、詳しくはそちらで書いていきたいと思いますが、どのような場所かちょっと書いてみます。
人形供養をしている神社です。
物凄い数の人形が置かれていましたよ。髪の毛の伸びる人形や、いわくつきの人形も有るそうですが、見れない所に保管されているそうです。
カエル、熊、招き猫、謎の仮面など、コーナーに分かれて大量に置かれてます。
お昼ご飯は、神社内のお店で食べました。
ノーマルサイズです。
とても美味しかったですね。海がすぐそこなので、とても新鮮です。
しかし、今日はとても焦りました。神社での撮影が終わって、休憩していたら、『キーケース』がないことに気が付いて、探してたんです。
しかし、見つからず諦めて、帰ろうとした時、入口の分かりやすい所にキーケースを誰かが置いてくれてたんです。
助かりました。これで家に入ることが出来ました。
さあ、帰り道のブックオフへ行くぞ!
本がメインのブックオフ。ゲームがちょっと少ないかなぁ。
泉佐野店
ここは何も欲しい物はなかったけど、何も買わずに出るのも悪いので、レトロゲームを購入。
和泉大津店
ここは結構古いゲームが多くて、なかなか良かったです。
CDも本も豊富。南大阪では結構良いブックオフなんじゃないですかね?
この記事が面白いと思ったら『ツイート』や『グッドボタン』を是非押してくださいませー。宜しくお願いします。
またのご来店お待ちしております。