眼鏡道場 オリバーミーチルズ

超意識高い系眼鏡屋店員のブログです。超一流の眼鏡技術者を目指す為に、色々勉強をしていきます。

名古屋へ行って何をするかを考える。

どうもー、オリバーミーチルズのみちるちゃんです。

皆さん眼鏡してますか?

 

16日から名古屋に転勤します。

 

大阪を離れるのは初めてです。

以前の会社では、転勤は毎年のようにしてきましたので別にいいのですが、引っ越しまですることはなかったので、今回はなかなか大変です。

 

f:id:shinjyojimichiru:20161003010135j:plain

 

期間は一応2年間なので、この期間は名古屋でしか出来ないことを中心にしていこうと思います。中身の濃い2年にしないといけません。

だらーっと過ごすのはダメです。

 

仕事をするのは当たり前として・・・

 

まず、名古屋めしを全部食べる!

名物からB級まで全部食べたいですね^^

2年間有れば可能でしょう。

f:id:shinjyojimichiru:20160927162308j:plainf:id:shinjyojimichiru:20160927160222j:plainf:id:shinjyojimichiru:20160927145922j:plain

先日の部屋探しの時に食べた『名古屋めし』です。

うーん華やか。

 

 

 

そして、僕の趣味の一つである『神社 寺 城』の写真撮影ですかね。

写真と一緒に動画も撮ってます。

tabishitemasuka.hatenablog.com

 

旅ブログです。不定期に更新中。

 

つい最近ですが『西国三十三所』を終わらせて、満願を達成したのですが、名古屋にも実は同じようなものが存在します。

尾張 美濃 河内 の三十三所で合計99か所+1で東海百観音。これはもう、この期間に達成するしかないでしょう!!

 

西国三十三所と比べると、割と寺同士が近い位置にあるので、一気に廻れそうな感じなので、2年でもいいところまでできるかも知れないですね。

自転車と電車の旅ですね。健康的。

 

 

f:id:shinjyojimichiru:20161003011913j:plain

そして、眼鏡業界で有名なキクチ眼鏡店の眼鏡専門学校入学。

最速で2年で卒業でき、最終試験を受けれる段階までを名古屋に居る間にできれば、毎年、最終試験だけ受けにこれる算段です。

真面目に勉強していけば、留年は無いでしょう。

SSS級認定眼鏡士とJOA認定オプトメトリストを目指します。

 

 

 

さて、明日は休みですが、引っ越しの準備の続きをせねば!!

 

 

👓眼鏡道場 オリバーミーチルズ👓
本日はご来店くださいまして、誠にありがとうございました。
眼鏡、補聴器、資格に興味のある方に、楽しんで頂けるブログにしていきたいと思います。
この記事が面白いと思ったら『ツイート』や『グッドボタン』を宜しくお願いします。

にほんブログ村ランキング】

にほんブログ村 ファッションブログ メガネ・サングラスへ

※クリックして頂けると、このブログのランキングが上がります(^^)/

 

【このブログを書いた人:神城寺 道瑠】

大阪出身の現役眼鏡屋店員で、最高峰の眼鏡技術者の証明である『SSS級認定眼鏡士』を目指す為に現在勉強中。
安価な眼鏡店が出てきたことで、眼鏡、補聴器の価値が失われてしまい、その価値を取り戻そうと奮闘の日々を過ごす。この業界の見えない部分を消費者様に深く知ってもらい、そして『正しい物』を購入してもらえるようにしていきたい。

 

【オリバーミーチルズ名古屋店】

f:id:shinjyojimichiru:20160917150942j:plain

●場所  :名古屋市 中村区 中村公園前 名古屋城内 眼鏡屋
●℡   :072-3131-5151
●定休日 :毎週木曜
●営業時間:AM10:00~PM19:00

オリバーミーチルズは予約優先性でございます。
当店の眼鏡、補聴器の調整や測定法は『技術』『知識』『経験』が必要で、時間が掛かると言う理由もあり、一般店様ではあまり行われない、こだわりの測定法を取り入れているためでございます。
■視力測定:両眼開放屈折検査、両眼視機能検査
■聴力測定:気導聴力検査、骨導聴力検査、語音聴力検査、音場聴力検査
眼と耳でお困りの方は是非お試しください。

【経営理念】
視力保護を通じ、お客様の視生活を豊かにすることを誓います。
文化、習慣を尊重し、地域に根ざした企業活動を通じて、社会の発展に貢献します。
クリーンで安全な商品の提供を使命とし、豊かな社会づくりに取り組みます。

※このお店はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。