続きです。
マウスピースを作製してもらいました。
なんか使用するの忘れてしまう。
はぎしりといっても全く力が入っていない状態なので、必要なのかもわかりません。
5000円位したので今夜から使ってみることにします。
高級な歯磨き粉とマウスピース買って2025年からは歯を大切にしていきたいですね。
2025年の目標を作ろうと思います。
続きです。
マウスピースを作製してもらいました。
なんか使用するの忘れてしまう。
はぎしりといっても全く力が入っていない状態なので、必要なのかもわかりません。
5000円位したので今夜から使ってみることにします。
高級な歯磨き粉とマウスピース買って2025年からは歯を大切にしていきたいですね。
2025年の目標を作ろうと思います。
大阪出身の現役眼鏡屋店員で、最高の眼鏡技術者を目指すために日々勉強をしていたら本当に最高位の眼鏡屋さんになれました。現在は名古屋で超意識高い眼鏡屋店員として活動中。
安価な眼鏡店が出てきたことで、眼鏡、補聴器の価値が失われてしまい、その価値を取り戻そうと奮闘の日々を過ごす。この業界の見えない部分を消費者様に深く知ってもらい、そして『正しい物』を購入出来るようにサポートしていきます。
【眼鏡屋としての歩み】
2005.09 眼鏡屋に就職
2011.11 日本眼鏡技術専門学校入学(通信課程)
2013.01 テクノエイド協会の認定補聴器技能者育成コース開始
2013.11 日本眼鏡技術者協会入会
2013.11 日本眼鏡技術専門学校卒業 S級認定眼鏡士取得
2014.06 認定眼鏡士進級試験合格 SS級認定眼鏡士取得
2014.09 大阪の老舗眼鏡店に転職
2015.12 コンセプト系眼鏡店に転職
2016.05 日本補聴器協会入会
2017.01 テクノエイド協会:認定補聴器技能者取得
2017.02 キクチ眼鏡専門学校入学(通信課オプトメトリー課程)
2017.02 横田流フィッティングセミナー開始
2017.02 HOYAキャリアグラススペシャリスト養成講座開始
2017.12 HOYA:キャリアグラスアドバイザー取得
2018.02 日本eスポーツビジョン協会を設立
2018.11 HOYA:キャリアグラススペシャリスト取得
2019.02 日本色彩検定協会:色彩検定UC級取得
2019.03 キクチメガネ専門学校オプトメトリー課程卒業
2019.08 パーソナルアイウェアコンサルタント認定講座開始
2019.12 日本スポーツビジョン協会に入会
2020.01 HOYA:パーソナル・アイウェア コンサルタント取得
2021.04 日本スポーツビジョン協会:スポーツビジョン ベーシック取得
2021.04 さいたま眼鏡研究所:横田流認定フィッター ブロンズ級取得
2021.06 日本スポーツビジョン協会:ビジュアルリアクション アドバイザー取得
2022.03 日本スポーツビジョン協会:2つの資格が公認スポーツビジョンインストラクター名称変更
2022.12 日本メガネ協会:一級 眼鏡作製技能士取得
2024.09 日本眼鏡技術者協会:SSS級 認定眼鏡士取得